クレジットカード決済ができない不具合について、お詫びとお知らせ
現在、ご利用環境(通信状態・OS・ブラウザ等)によって、クレジットカードの決済画面でエラーになってしまう不具合が起こっています。
クレジットカード決済でエラー画面(不正なページ移動です…等の画面表示)になってしまうお客様は、他のお支払い方法への変更をお願いいたします。不具合が改善するまでの間、代引き手数料を無料とさせていただきますので、代金引換でのお支払いがお勧めです。
早期復旧に向けて努めておりますので、今しばらくお待ちください。この度は、大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
「スキ」を縁どる・額縁DIYキット
「額縁DIYキット」ってなに?!
DIY初級者から中級者向けの額縁組み立てキットです。ユニークでお洒落な6角形と8角形の額縁を手作りで組み立てることができます。専用の機械が必要なフレームの切断などが済んだ状態で全てがセットになっていますので、無理なく自分のペースで組み立てることができます。自分で作った額縁に、自分の好きな作品を入れて楽しんでみてください。
< 注意事項 >
●本キットには、電動ドライバーや木槌などの組み立て工具は付属しません。
美しく高品位な額縁専用木材を使用
額縁フレームの種類は、好みや用途に合わせてお選びいただけます。木目のしっかり出た落ち着いた雰囲気のフレームや、お洒落でナチュラルな雰囲気のフレームなど、どんなインテリアにも相性の良いフレームを使用しています。
参考ラインナップ
しっとりしたツヤ感のあるアイボリー。ナチュラルな中にもトラディショナル。
素朴な風合いが懐かしさを感じさせる。虫喰い加工がアクセント。
美しい、しっかりとした木目のフレーム。良質素材の額縁専門店ならでは。
古木のようなししっかりした味わい。ダークカラーで落ち着いたインテリアに。
パステル調のナチュラルカラー。アンティークな雰囲気にかわいさがプラス。
< 注意事項 >
●在庫状況等により、フレームの種類は変更となる場合がございます。
選べる額縁の「形」と「サイズ」
額縁の形は、「6角形」と「8角形」の2種類をご用意しています。ユニークな形で、鏡や時計のムーブメントを入れても素敵です。額縁のサイズもそれぞれ「大」「小」の2種類をご用意しています。
6角形
大サイズ | 小サイズ |
---|---|
18.0 x 15.5cm | 14.0 x 12.1cm |
8角形
大サイズ | 小サイズ |
---|---|
16.9 x 16.9cm | 13.3 x 13.3cm |
< 注意事項 >
●サイズはすべて額縁の内寸で表示しています。
●作品は5㎜程度の厚みまで対応します。(ファブリック・押し花など)
額縁DIYキットの作り方を動画でチェック!
額縁の製作手順をわかりやすく動画でご紹介しています。作り方のノウハウやコツも細かく解説しています。ぜひご覧になってみてください。
STEP1:練習
まずは、木片で額縁を組んで、仮止めをする練習をします。
裏板の辺に沿って木片を並べます。大まかにざっくりと完成形をイメージします。
面ファスナーで仮止め。持ち上げてもバラバラにならないようにしっかり止めます。
STEP2:ボンドを塗って額縁を組む
木片に爪楊枝(または割りばし等)で、付属のボンドを塗っていきます。
各辺の切断面に、ほぼ均等にボンドを伸ばすような感じで手早く塗ります。
ボンドの付着面を合わせて、面ファスナーで固定します。(ボンドで固定されるまで20分程度)
STEP3:スチロールと白厚紙を切る
厚みを調整するためのスチロール板と白厚紙を切ります。
下敷きの上にスチロール板(または白厚紙)を置き、その上に裏板を乗せます。
裏板の辺に沿ってカッターで切ります。
STEP4:トンボ、吊り金具、Vネールを付ける
額縁裏面の金具類を取り付けていきます。ドライバー(電動・手動どちらでも可)、金槌を使用します。
手動ドライバーでビスが入りにくい場合は、錐で下穴をあけておくと上手くいきます。
Vネールは白い塗料が塗ってある側を下にして打ち込んで下さい。(※白い塗料が塗ってある側が刃先ですのでご注意下さい。)
STEP5:作品を入れる
額縁の中に作品をセットしていきます。
裏板→厚み調整スチロール→白厚紙→作品の順番で下から重ねます。
表面保護板(アクリル板)の保護紙を両面はがして作品の上に置き、額縁の表面を上にしてかぶせます。
STEP6:トンボをセットする
最後にトンボをセットして完成です。
トンボの先端を内側に向けて、作品が落ちないように固定しましょう。
手軽でしっかりした作りの専用パッケージ
額縁DIYキットは、フレームやアクリルを破損や傷から守る、専用ボックスに収納してお届けします。薄型・軽量で倉庫等への収納性にも優れていますので、ホームセンター、家具・雑貨店、アートスクールやワークショップ主催者の方などにもお勧めです。
●中には木片が綺麗に収納されています。
【Q&A】製作前に疑問を解決!
Q:DIY初心者でも作れる?
A:DIYに興味がある方であれば、初心者の方でも製作可能です。
Q:製作時間はどれぐらい掛かる?
A:およそ30分から1時間以内で完成するような内容になっています。(ボンド乾燥の時間を除く)
Q:製作に何か工具は必要?
A:キットの組み立てには、プラスドライバー、金槌、定規、カッター&下敷き、爪楊枝の使用を想定しています。
Q:大量注文は可能?
A:業者様からの大量注文については、フレームの在庫状況を確認させていただきます。まずはご希望をお聞かせください。
販売中の額縁DIYキット一覧
フレーム | 形 | サイズ | 品番 | 販売価格(税込) | 商品ページ |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
6角 | 大 | AM3084-DBR-6L | 4,565円 | 商品ページ» |
小 | AM3084-DBR-6S | 4,180円 | 商品ページ» | ||
8角 | 大 | AM3084-DBR-8L | 5,170円 | 商品ページ» | |
小 | AM3084-DBR-8S | 4,664円 | 商品ページ» | ||
![]() |
6角 | 大 | AM3084-W-6L | 4,565円 | 商品ページ» |
小 | AM3084-W-6S | 4,180円 | 商品ページ» | ||
8角 | 大 | AM3084-W-8L | 5,170円 | 商品ページ» | |
小 | AM3084-W-8S | 4,664円 | 商品ページ» |
※在庫状況等により、フレームの種類は変更となる場合がございます。
※取引条件の確認やご質問等ございましたら、以下までお問い合わせください。
お問い合わせ先
高山ガクブチ株式会社
TEL:052-935-8400
FAX:052-937-0089
e-Mail:diy@takayama.co.jp
商品名:「スキ」を縁どる・額縁DIYキット
会社概要はこちら »