クレジットカード決済ができない不具合について、お詫びとお知らせ
現在、ご利用環境(通信状態・OS・ブラウザ等)によって、クレジットカードの決済画面でエラーになってしまう不具合が起こっています。
クレジットカード決済でエラー画面(不正なページ移動です…等の画面表示)になってしまうお客様は、他のお支払い方法への変更をお願いいたします。不具合が改善するまでの間、代引き手数料を無料とさせていただきますので、代金引換でのお支払いがお勧めです。
早期復旧に向けて努めておりますので、今しばらくお待ちください。この度は、大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
「ポスターフレーム」と「額縁」はどう違う?基本と選び方を解説!
「ポスターは、ポスターフレームに入れる」
この認識は、間違っていません。
「ポスターは、額縁に入れる」
この認識も、間違っていません。
「じゃあ、どっちに入れますか?」
・・・。
この記事では、ポスターフレームと額縁の違いを解説します。
それぞれの違いを知っておけば、あなたが、どちらを選ぶべきなのか、
自分で答えを出すことができるはずです。
素材の違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
アルミまたは樹脂製 | 木製 |
額ポスターフレームは、アルミ製や樹脂性が中心なのに対して、
額縁は木製が中心になります。
重さの違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
軽い | 重い |
使用素材とサイズにもよりますが、ポスターフレームは軽量の商品が多く、
それに比べると額縁の重量は重くなります。
大きな理由としては、額縁は表面保護材に強度の高い厚みのある
アクリルやガラスを使用していることが挙げられます。
開閉方法の違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
4辺開閉式、スライド式など | 裏板開閉式 |
ポスターを入れたり、入れ替えたりする際の開閉方法が大きく異なります。
ポスターフレームは、頻繁に入れ替えを行うケースも想定した作りになっており、
壁に掛けたまま入れ替えを行える4辺開閉式や、1辺を外してポスターを入れ替えるスライド式が主流です。
ポスターフレームは、ポスターの入れ替えにドライバーが必要なタイプもあります。
一方、額縁は、裏板を外してポスターを入れ替える方式になります。
額縁は、ポスターの入れ替えに工具は必要ありません。
表面保護材の違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
透明樹脂プレート(PET) | ガラス、アクリル |
ポスターフレームは、透明樹脂プレート(PET)を使った商品が多く、
額縁は、ガラスやアクリルが使われます。
透明樹脂プレートは、安く、軽く仕上げられるメリットがありますが、
透明度が低い、傷や濁りが出やすい、薄い透明樹脂プレートを使っている場合は、
ポスターを挟む力が不足するため、ポスターが傾いたり、たるみが出るデメリットがあります。
一方、ガラスやアクリルは、強度の強さと、透明度の高さと言うメリットがありますが、
重さと値段が高くなるデメリットがあります。
デザインの違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
シンプル | シンプル、モダン、ナチュラル、アンティークなど様々 |
ポスターフレームは、装飾の少ないシンプルなデザインで、
シルバー、ゴールド、赤、青などのカラーバリエーション、
樹脂に木目調のプリントを施したものが主流です。
額縁については、シンプルなものから、
絵画を飾る様なデコラティブなものまで様々なデザインが存在します。
ポスターフレームに比べると、選べるデザインはかなり多くなります。
サイズの違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
主にA0〜A4、B0〜B4の規格サイズ、サイズオーダー応相談 | 規格サイズ、マットによるサイズ調整可、サイズオーダー可 |
ポスターフレームは、A2、B2などポスターに多い規格サイズの商品になります。
規格サイズ以外のサイズオーダーについては、ある程度のロット数が必要になります。
額縁については、規格サイズ以外に、マットを使ったサイズ調整ができる点や、
1枚からサイズオーダーができるメリットがあります。
価格帯の違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
低価格 | 低価格から高級品まで |
ポスターフレームは、公共施設、店舗、展示会などで大量に使われることも想定した商品であるため、
価格を抑えた商品が主流になります。屋外使用を想定した防水設計の商品は高価になります。
額縁については、低価格から高級フレームまで様々な価格帯があります。
使用場所の違い
ポスターフレーム | 額縁 |
---|---|
室内用、屋外用 | 室内用 |
ポスターフレームは、室内用のほかに、屋外用のものもあります。
屋外用は防水や水切りの性能が付いています。
額縁については、室内用になりますので、屋外では使用できません。
こんな方は「ポスターフレーム」おすすめ
- ・とにかく価格を抑えたい
- ・イベント等で大量のフレームが必要
- ・屋外で使いたい
- ・ポスターの入れ替えを頻繁に行う
- ・アルミ製の軽いフレームを使いたい
こんな方は「額縁」がおすすめ
- ・ポスターをより魅力的に(おしゃれに、カッコ良く、可愛く)飾りたい
- ・飾りたいポスターが規格サイズのポスターフレームではサイズが合わない
- ・お部屋のインテリアに合わせたフレームを選びたい
まとめ
ポスターフレームと額縁の違いがお分かりいただけたでしょうか。
「ポスターだからポスターフレームに入れなければならない」
と言うわけではなく、額縁を使うこともできます。
主に、仕事やイベントなど業務的に使われる方はポスターフレームが使われる場合が多く、
映画やミュージシャンのポスターなど、お気に入りのポスターを
お部屋に飾りたい場合は、額縁を選ばれると良いのではないかと思います。
当店でも、ポスター用のオーダー額縁をご注文いただくお客様が多く、
ポスターの色合いやテイストに合わせた、
素敵な額装をするお手伝いをさせていただいております。
ポスターの額装でお困りの際は、ぜひご相談ください。
※当店では、ポスターを入れるための額縁の製作は承っておりますが、
既製品のアルミ製ポスターフレームについては取り扱っておりません。
ポスターを入れる額縁をシミュレーションしてみよう
海外の輸入ポスターなどは、規格サイズのポスターフレームではサイズが合わない場合が結構あります。
その様な場合、当店では1ミリ単位のサイズオーダーで、
1枚から額縁をお作りすることが可能です。
お手持ちのポスターを写真撮影して、パソコンに画像を取り込んでいただければ、
Webサイト上でポスターに合わせた額縁の製作シミュレーションを行っていただくことも可能です。
もちろん、シミュレーションした額縁が気に入れば、
そのままご注文いただくことも可能です。
シミュレーターの利用は無料ですので、まずは気軽に額縁シミュレーターを使って、
ポスターに合わせる額縁を着せ替える感覚で、楽しんでみてください。
額縁シミュレーターサービスのご紹介

高山ガクブチがご提供する額縁シミュレーターは、250種類以上のフレームと、100種類以上のマットを自由に組み合わせて、自分好みの額縁をシミュレーションすることできるWEBサービスです。

お手持ちの作品画像を取り込んで、あなたの作品にぴったりの額縁をお選びいただけます。気に入ったシミュレーション結果は、実際に希望のサイズで、ご注文いただくことも可能です。
額縁シミュレーターの利用は無料ですので、額縁選びの参考にぜひ一度ご利用になってみてください。